石川県金沢市出身。
金沢大学医療技術短期大学部看護科を卒業し、金沢と福井の医療機関に、20数年にわたって勤務。診療所から病院まで、外来(内科、小児科、アレルギー科、神経内科、リウマチ科、その他)、病棟(循環器、肝、喘息、腎、その他)、訪問看護とさまざまな医療の現場と役職を経験した後、2004年夏に退職。退職後すぐにヘミシンクに出会う。
その後ヘミシンクのワークを続けながら、心理学やヒプノセラピー、ヒーリング手法なども勉強し、トレーナーへの道を志しつつ、パソコンのデコレーションを行う事業にも取り組む。
2008年1月にトレーナー資格を取得し、以後北陸を中心にヘミシンク・セミナーの開催とヘミシンクCDの販売に従事している。また、アクアヴィジョン主催セミナーのトレーナーも務めている。
2010年4月からは、人間を心も身体もトータルに捉え、働きかける波動療術のセラピストとしての活動も開始している。
こんにちは☆Sonoです。北陸の福井でヘミシンク・セミナーを開催しています。
私は看護師として、長年医療の現場で人間の生死と向き合ってきました。その中で、エリザベス・キューブラー・ロスの「死ぬ瞬間」「受容の5段階」などに共感してきました。エリザベスの共同研究者として、ロバート・モンローの「体外離脱」実験を知り、驚きました。もしそれが事実なら、命とは何なのでしょう…死を恐れる意味はあるのでしょうか?
私たちの命が永遠だと実感できたことは素晴らしいことでした。死の大前提が完全に覆ったのですから…。その後10年も経ってから、日本でもヘミシンクを受けられることを知りました。初めて聞いたときにガイドとの交信がこれまでもあったことに気づき、亡くなった父の声を聞き、これこそ私たちの多くの苦悩が深部から癒される道だろうと直感し、「トレーナーになりたい!」と強く心に思いました。
ヘミシンクを体験していく過程は一人ひとり異なります。皆さんの成長にあわせてトータルにお世話させて頂きたいと思います。ご一緒に楽しんで体験を深めて参りましょう。
Sonoさんは、豊富な看護師経験を生かして一人ひとりのケアを大切にするセミナーを心がけています。ひょうきんで おっちょこちょいな一面も。明るく楽しいセミナーを満喫できます。
風楽のセミナー会場「ゆるりヘミシンクふくい」は、福井駅から東南の方向に車で15分。ここは「東郷地区」といって、昭和の中頃までは福井ではちょっと栄えた田舎町だったところです。こじんまりとした山々や田畑に囲まれ、のどかで自然環境は抜群です。 近くにはソフトバンクのCM「あまりにも何も無い」というキャッチフレーズで一躍有名になった(?)「朝倉氏遺跡」や、「佐々木小次郎がツバメ返しを編み出した地」というところもあります。車でほんの5~8分の所です。時にはお昼休みを利用して皆で散策したりしています。 福井といえば「永平寺」に「東尋坊」が有名ですね。最近では「恐竜博物館」も人気スポットです。どちらも車で1時間以内の距離です。
「ゆるりヘミシンクふくい」でヘミシンクCDを聴くお部屋は、6畳間(2~3人部屋)が3つあります。20畳を越す吹き抜けのミーティングルームには、トレーニングマシーン(^^)やグランディングに役立つちょっとした道具もあります。
「ゆるりヘミシンクふくい」は、実は私の自宅です。文字どおり家庭的な環境と雰囲気の中で、リラックスしてヘミシンクに取り組んでいただけます。
「風楽」のヘミシンク・セミナーへ是非いらして下さい。お待ちしています。
URL:https://fukui-hemisync.ocnk.net/
TEL : 0776-41-0705
FAX : 0776-41-0705
Email : info@fukui-hemisync.ocnk.net
CONTACT : https://fukui-hemisync.ocnk.net/contact