AQUAVISION ACADEMY - アクアヴィジョン・アカデミー -

  • YouTube
  • お問い合わせ

03-6804-2001(月水金 10:00~17:00)

お知らせNews

お知らせ

9月14日(日)★「ヘミシンクによるヨーガ瞑想コース」のご案内

2025年8月 2日 18:00

カテゴリ: セミナー事務局より

みなさん、こんにちは。
ヘミシンクの芝根秀和です。


9月14日(日)開催の「ヘミシンクによるヨーガ瞑想コース」のご紹介です。

 

wellness-6514325_1280_SQ.jpg

 

ヘミシンクによるヨーガ瞑想コース
梵我一如 ── ヘミシンクとヨーガ瞑想で「ワンネス」を探究しましょう。


9月14日(日)10: 00~18:00
新宿ヘミシンク・センター
受講資格:ヘミシンク基礎1コース修了


 

※ヘミシンクを聴く前に、エネルギーの流れを調整し集中力を高めるために、体の関節をほぐす簡単なヨーガの体操と呼吸法(プラーナヤーマ)を行います。多少動けるような、カジュアルな服装でお越しください(できればスカートは避けてください)。


※このコースは、2019年から昨年まで開催していた「ヘミシンクとヨーガ・コース」をリニューアルしたものです。同コースを受講済みの方は、再受講が可能です。


ヨーガは、一般的には「女性に人気のおしゃれなストレッチ」「不思議なポーズをするインドの体操」などと理解されています。
アクロバティックなポーズ(アーサナ)だけがクローズアップされて、「あんなポーズは無理」とか「体が硬いからできない」と敬遠する人もいるようです。


しかし、アーサナはヨーガの体系の中のほんの一部に過ぎません。
また、一般的にヨーガの効果として言われている、心身の健康増進や直感力・集中力の向上などは、副次的なものでしかありません。


では、ヨーガは何を目指しているのでしょうか?
最終的には ──「個人意識と宇宙意識の一体化」です。
梵我一如(ぼんがいちにょ)」と言います。


サンスクリット語で「梵」は「ブラフマン」、「我」は「アートマン」。
「梵我一如」は、「ブラフマンとアートマンの合一(Brahman-Atman unity)」を意味し、宇宙の根本原理である「梵(ブラフマン)」と、個人の本質である「我(アートマン)」が同一であるという境地を示しています。


ヨーガのプラクティスは「アーサナ(ポーズ)」だけではありません。「プラーナヤーマ(呼吸法)」や、ムドラ、バンダ、キールタン、マントラ、ヨーガ・ニドラなど、さまざまなテクニックもあります。
また、生き方の指針として、カルマ・ヨーガやバクティ・ヨーガなどもあります。


そして、最終的には「瞑想」によってサマーディ(三昧)至り、梵我一如の真理を体験的に理解できるとされています。
アーサナやプラーナヤーマなどの実践は、瞑想に入るための準備のプロセス」と位置付けられています。

 



梵我一如は、スピリチュアル系の言葉に置き換えると「ワンネス(Oneness)」です。
そして、モンロー研究所の重要な概念である「トータルセルフへの帰還」も、梵我一如 ─ ワンネスに至る道の一つではないかと思います。


モンロー研究所公式プログラム「エクスプロレーション27」を紹介する文章に、以下のような説明があります。
「(トータルセルフの意識状態である)フォーカス34/35の探索は、新たな知覚や感覚、さらにはユニティ(合一)やワンネスについての洞察を呼び起こすものになるでしょう。」


このコースでは、ヨーガの究極の目的である「梵我一如」を目指して、ヘミシンクを使いながら、さまざまなヨーガ瞑想を体験します。
基本的なプログラムは同じですが、個々のメニューは毎回変更する予定です。

 

ヘミシンクによるヨーガ瞑想コース

梵我一如 ── ヘミシンクとヨーガ瞑想で「ワンネス」を探究しましょう


  • 日 時:9月14日(日10:00~18:00(9:45 受付開始)
  • 会 場:新宿御苑ヘミシンク・センター
  • 主 催:アクアヴィジョン・アカデミー
  • 募 集:8名
  • 料 金:30,000円(再受講 20,000円)
  • 受講資格:ヘミシンク基礎1コース修了
  • トレーナー:芝根秀和


 

【お願い】

  • このコースでは、ヘミシンクを聴く前に、体の関節をほぐす簡単なヨーガの体操と呼吸法(プラーナヤーマ)を行います。多少動けるような、カジュアルな服装でお越しください(スカートはなるべく避けてください)。
  • 参考書として、拙著『ヘミシンクによるマインドフルネス瞑想』をオススメします。

 

mindfulness_150.jpg


 

観察し続けることによって、自立した「もう一人の自分」の意識が育ちます。
そのとき、「本来の自分」との継続的な関係が確立できます。
心は解放され、集中し、そして梵我一如への道が開かれます。


楽しみながら、心のトレーニングに励んでいきましょう。

芝根秀和
 


 

質問などありましたら、セミナー事務局までお問い合わせください。
皆様のお申込みを、心よりお待ちしています。

アクアヴィジョン・アカデミー
セミナー事務局

 


 

TOP