AQUAVISION ACADEMY - アクアヴィジョン・アカデミー -

  • YouTube
  • お問い合わせ

03-6804-2001(月水金 10:00~17:00)

HOME 体験シェアルーム ★スピリチュアル体験

体験シェアルームShared Room

体験シェアルーム

体験シェアルームは、アクアヴィジョン・アカデミーのヘミシンク・セミナーに参加したときの、体験や気づきや、その後の日常生活を通したさまざまな出来事や気づきなどを、発表したり語り合ったり、シェアするための集いの場です。投稿された記事に対して、コメントを投稿することができます。皆さん、どしどし投稿してください。
セミナー会員」であれば、だれでも記事およびコメントを投稿することができます。まだの方は会員登録をお願いします。 初めて投稿するときには、「体験シェアルーム 利用ガイド・利用ルール」に同意していただきます。

「★スピリチュアル体験」の一覧

ニックネーム : コロ

 ご無沙汰してます。コロです。誰も覚えていないかもしれないけど。。。
アクアビジョンのセミナーにも、家庭の事情で10年近くは参加できていません。
したがって、だんだん、ヘミシンクからも離れ、最近は眠れない時に聞いて寝る程度です。
 でも、私はヘミシンクと出会ってから人生のステージが変わったので、いつも心の中にはあります。
 先日、セミナーのお友達から、坂本さんの近著をプレゼントされ、久しぶりに坂本さんの本を読んで懐かしく思っていたました。
 そして「ぜんざい さん」「おしるこサンド」の個所を読んで、「そうそう、あちらの世界の交信はいつもダジャレとユーモア―に満ちていて、本当に楽しかったと。思い出していました。
 そんなある日、気功をしていたら、突然ひらめいたのです。
 2014年、坂本さん出版の本、「あの世はあるよ」の本に、わたくしの文章を載せていただいたのですが、その時、坂本さんに何度かメールを頂いて打ち合わせをしました。
 その様子を母が見ていて、、、ある晩に夢を見たというのです。
 「それは大きな鯉が遠くからこちらに泳いでくる夢」といいます。
 「それはなんだか縁起がいいね。坂本さんかな。」と話していました。
 
 そして、昨日、気功をしていた時、そのおしるこサンドの話を思い出したとたん、あの、「鯉(こい)」は、、「鱒(ます)」だったんだ!と思いました。鯉と鱒は、ひげ以外似ているので母は間違って鯉っていってんだと。。。
 つまり、坂本さんのニックネームの「マス」です。
 上の世界特有のダジャレですよね。

 ああ、そうだったんだ。やっぱりあの本に載せていただいた文章は、上の世界の人たちとの共同作業だったんだと、11年たって、証拠を教えていただきました。
 それも、姉が逝く直前に始めた気功をしていた時に。。。

 やっぱり、「あの世はあるよ」ですね。。。

 今頃、こんな話を投稿してすみません(笑) 
 


コメント(1)
TOP