25日(土)、26日(日)に長崎でエクスカージョンを山口幸子さんと開催しました。
少人数だったこともあり、すごく打ち解けた雰囲気で終始行なうことができました。
みなさんも、それぞれに得るところが多かったようです。
クウォンタム・セルフ(量子的自己)のセッションで、一人の方が興味深い体験をされてました。
ドアが開いて行った先で、図書館と劇場に行ったというのです。
本人はまったく気がついていませんでしたが、これは、トータルセルフの側面をよく表していると思いました。
図書館というのは、トータルセルフ内のさまざまな人の人生情報が保管されている場を象徴的に示しています。
また、劇場というのも、トータルセルフの視覚的なイメージとして、しばしば報告されています。スタジアムというふうに把握する場合もあります。
トータルセルフは人により、そのときにより、いろいろな把握のされ方がありますが、
エクスカージョンの2日目という、ヘミシンクを聴きはじめてわずかな段階で、アクセスすることは可能なんですね。
この週末は大阪です。
3月3日はKARA主催のガイドとの交信コース。
3月4日はアクアヴィジョン主催のバシャールコースです。3日の夜には懇親会があります。
私は3日の夜から行きます。
まだ空きがありますので、ぜひご参加ください。