AQUAVISION ACADEMY - アクアヴィジョン・アカデミー -

  • YouTube
  • お問い合わせ

03-6804-2001(月火・木金 10:00~17:00)

アクアヴィジョン・タイムズAquavision Times

アクアヴィジョン・タイムズ

「2025年6月」の一覧

2025年6月

第50回 ゲートウェイ・ヴォエッジ

 

. 

 
GV43_320.png
 
みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。
 

今号は、6月13日~6月18日に開催された「第50回 ゲートウェイ・ヴォエッジ(GV)」のレポートです。

会場は、千葉県九十九里浜の「一宮シーサイドオーツカ」。

 

このプログラムはモンロー研究所を代表するプログラムで、ヘミシンク体験のポータル(入り口)となるプログラムです。

 

ヘミシンク初心者を対象とした本プログラムは、ヘミシンクの基礎となるフォーカス10からフォーカス21までを6日間かけてじっくりと体験していきます。

 

担当トレーナーは、坂本 政道(Mas)、大野 光弘(Mitsu)、事務スタッフとして清水 輝美の3人でした。

Mas、Mitsuの報告の後、参加者の方々の体験談が掲載されています。
 
最後まで、どうぞお楽しみください。
 
新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部
 
 
 

 

 

2025年6月

第9回 スターラインズ・リユニオン

 

. 

 
SLR2022.jpg
 
みなさん、こんにちは。
「新☆アクアヴィジョン・タイムズ」です。
 
今号は、5月30日~6月4日に開催された「第9回 スターラインズ・リユニオン(SLR)」のレポートです。
会場は、山梨県小淵沢の「女神の森 美ウェルネスリトリート」。
 
2017年に始まったスターラインズ・リユニオンも、早いもので今回で9回目。
 
スターラインズⅡ卒業生のための本プログラムでは、ETコンタクト体験を阻害する個人的なバリアを取り除くことによって、次元を越えて宇宙を旅するチームメイトとのコンタクトを試みます。
 
担当トレーナーは、坂本 政道(Mas)、藤由 達藏(Tatsuzo)、事務スタッフとして森田 菊野の3人でした。
Mas、Tatsuzoの報告の後、参加者の方々の体験談が掲載されています。
 
最後まで、どうぞお楽しみください。
 
新☆アクアヴィジョン・タイムズ編集部
 
 
 

 

 

TOP